セミナー講師を務めました①
以下のセミナー講師を務めました。
講演会 :平成26年度 日本精神科医学会学術教育研修会報告 事務部門
(公益財団法人日本精神科病院協会)
会場 :ホテルメトロポリタン高崎
講演テーマ:精神科病院の「3年先の戦略」と「今できる改善」
講演日 :2014年7月25日(金)
以下、ホームページより引用
講演6は『精神科病院の「3年先の戦略」と「今できる改善」』と題して,(株)日本経営 次長・江畑直樹先生,主任・太田祐樹先生(座長:西毛病院 理事 長・院長 武田滋利先生)にご講演いただいた。精神科病院に求められる変化を,まずは政策的な変化と地域的な変化の2つの視点から分析し,それをもとに今 から取り組むべき改善活動として,①病床規模の検討,②地域連携活動の推進,③徹底したコスト管理,という切り口で具体的に示された。今後の経営戦略のパ ターンを「病院のダウンサイジングを行う場合」と「病院の規模を維持する場合」に分け,「病院の規模を維持する場合」をさらに,①新規患者の確保が見込め る病院,②新規患者の確保が見込みにくい病院,③財務体質が不安定であることから病院規模を維持しなければならない病院に分けて解説され,今後どのような ことを意識して取り組んでいくべきかなど,現実的で,ある意味生々しいが非常に示唆に富む内容の講演であった。
0コメント